*季節性インフルエンザワクチン接種開始のお知らせ
季節性インフルエンザワクチン接種を10月16日月曜日から開始しています。
予約してからご来院ください。電話予約も可能です。
守口市、門真市、寝屋川市、大東市、四条畷市在住の65歳以上の方は自己負担1,000円です。それ以外の一般の方は自費3,500円です。
*受付時間変更のお知らせ
2023年10月1日~午前診察受付時間を11時30分で終了させていただきます。
午後の診察受付時間は変更ありません。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。
*医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
当院では、以下の体制を整備しています。
◎ オンライン資格確認(マイナンバーカードの保険証利用)を行う体制を有しています。 ◎ 薬剤情報、特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用して診療を行います。 |
上記体制の整備に伴いまして、令和4年4月より「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」を算定致します。
令和5年12月31日まで、特例措置に伴い以下の点数を算定致します。
加算1(6点) | 【初診】 ・従来の保険証を利用した場合 ・マイナ保険証を利用するが、医療情報提供に同意が得られない場合 |
加算2(2点) | 【初診】 ・マイナ保険証を利用し、医療情報提供に同意を得られる場合 |
加算3(2点) | 【再診】 ・従来の保険証を利用した場合 ・マイナ保険証を利用するが、医療情報提供に同意が得られない場合 |

*患者さんへのお願い
午前診 午後診前にシャッター前道路に並ばれますと、道幅も狭く交通事故の危険性があります。近所からの苦情もあり守口警察署から「道路でならぶことは控えてください。」と指導されています。
診察待ちの場合はクリニック向かって右手の駐輪場で並んでお待ちください。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
*2020年5月から木曜日は午前午後ともに診察はありません。
*初診・再診など患者さんの疾患ごとに病態が異なるため当院では時間を決めての診察が難しく、予約診療は行っておりません。
*新型コロナウイルス感染予防対策として当院では手指アルコール消毒剤の常備、二酸化炭素濃度測定を用いた待合室換気など感染防止に留意しながら通常通りの診療を続けております。
ご来院の患者皆様も
①マスクを装着して来院する
②来院時に手指をアルコール消毒する
③待合室では横の人と間隔を開けて座る
④待合室が混んでいる場合は一度外出する
など感染対策にご協力いただきますようにお願いします。
*FRAX(fracture risk assessment tool)はWHO(世界保健機関)が開発した骨折リスク評価法です。この評価法は40歳から75歳の人を対象にしていて、これを用いると、その人の今後10年間に起こると予想される骨折発生危険度が計算できます。
当院ではこのFRAX法も用いて患者さんの骨折リスクを判断し、骨粗鬆症薬を投与すべきか判断しています。 骨粗鬆症が気になる方はお気軽にご相談下さい。